
初めての日舞教室
初めての日舞教室は、名前の通り初めての方専門の日舞教室です。
着物を着て踊ってみたいけど、日本舞踊は敷居が高そう。
お金が掛かりそうだから、続けて行けるか不安。
そんな日本舞踊に興味があるけど、一歩踏み出せないと言う方のための教室です。
いつでも手ぶらで学べる
当教室では、空いた時間に立ち寄ってお稽古が受けられるように、必要な物は全てご用意してあります。
空いた時間にそのまま来て頂いてお稽古したり、お稽古をしてからそのままお出かけしたりと、貴重な時間を有効に活用できます。

着物を着て踊れます
当教室では、着物を着てお稽古を学んでいきます。
着物を着ると気が引き締まり、お稽古にも自然と身が入り上達も早くなります。
お着物は当教室で数種類ご用意してありますので、その中から気に入った着物をお使いいただけます。
もちろんご自身のお着物や浴衣をお持ちいただいてのお稽古でも大丈夫です。

美しい所作が身に付きます
日本の伝統芸能である日本舞踊は、日本人の本来持っているしぐさや立ち居振る舞いなどの内面からにじみ出る美しさを表現してきました。
ですので、日本舞踊を学んでいくことにより、自然と美しい所作が身に付き、無意識のうちに人を引き付ける魅力を持つことができます。

気軽に始めやすい月謝料金
日本舞踊と聞くと、お金が掛かるイメージですが、当教室では初めての人でも気軽に始めやすいように月謝料金を設定しております。
昔の伝統や文化を守りながら、忙しい現代の人に合わせて気軽に始めやすい教室運営を目指しております。
月謝料金
スポットお稽古 1回3,000円
定期お稽古(月4回) 月8,000円
高校生以下は半額
社会貢献を目指します
初めての日舞教室では、頑張って覚えた踊りは人前で披露しないと意味がないと考えています。
ですが、日本舞踊の世界では、踊りを披露するためには何十万円もかかると言われています。
当教室では、せっかく覚えた踊りを披露でき、しかも社会貢献にもなる様に、チャリティー舞踊会等を企画し、楽しみながら、しかも自信を持って日本舞踊を学べる教室にしていきたいと考えております。

お稽古場は美容院の一室
日本舞踊の稽古場と言うと、和装で厳格的なイメージですが、初めての日舞教室の稽古場は、ひとみ美容室と言う美容院の一室でお稽古をします。
理由は、職場の一室でお稽古することで、肩膝張らずに和気あいあいと楽しくお稽古が出来るからです。
しかも、お金がかからないので月謝も安くできて一石二鳥
お弟子さんからは、最初ちょっと拍子抜けしましたが、気軽に来れて楽しいと評判です。
